• HOME
  • AIでかんたんクイズ生成

AIでかんたんクイズ生成

#ChatGPTで
クイズ作ってみたqgkun

AIを使ってクイズを作ろう!
何回使っても無料、会員登録はナシ、SNSでのシェアもできるよ!

  • URLから NEW!
  • お題から

YouTubeの動画のURLや、WebサイトのURLからクイズを生成できるようになりました!

※クイズにしたいURLを入力してください

※5問まで作成できます

「AIでクイズを作る!」をクリックで、利用規約 に同意しているものとみなします。

※50文字まで入力できます

※5問まで作成できます

「AIでクイズを作る!」をクリックで、利用規約 に同意しているものとみなします。

ここにAIで作られたクイズが表示されます

\クイズが生成されました!/

ダウンロードしたクイズは、learningBOXにアップできます

※learningBOXへの無料会員登録が必要です。

ダウンロードする

入力した内容は、AIの研究開発を行うOpenAIの学習には使用されませんが、
AIによる自動生成のため、内容によってはエラーになる場合や、クイズの内容が正確ではない場合もあります。
思うような結果にならない場合は、入力内容をいろいろ変更してお楽しみください!

lbox-logoに、
ChatGPT連携機能をリリース!

lbox-logoに、

ChatGPT連携機能をリリース!

eラーニングシステムのlearningBOX(ラーニングボックス) に、
2023年9月ごろ、ChatGPTの連携機能をリリース予定です。
それに先駆けて、現在このページではAIを使ったクイズ生成を無料で体験できます!

動画やPDF教材、URLから
クイズや暗記カードを
ワンクリックでパッと生成!

Generation from url

learningBOXにアップした動画・PDF・Webページ教材や、サイトURL、テキストから、ワンクリックでクイズと暗記カードを生成します。

※動画の字幕からは生成できません。
※教材の内容によっては生成されない場合もあります。

quiz auto generation

<開発中の画面イメージ>

提出されたレポートの分析や、
フィードバックのコメント入力も
AIがアシスト!

Report Analysis Feedback

課題作成者が設定したモデル解答に基づいて、提出されたレポートをAIが分析。レポートへのフィードバックコメントを自動で生成して、時間がかかるレポートの採点作業をアシストします。

report

<開発中の画面イメージ>

※機能や画面イメージは開発中のため、リリース時と内容の変更がある場合がございますので、ご了承ください。

これからも続々、新機能をリリース予定です!

jaJA