文言の変更
文言の変更
上記の画像の赤枠内「攻略開始」「弱点克服」「ランダム出題」という文言自体を変更したい、結果画面での文言を変更したいという希望に応えまして、文言の変更機能が実装されました。
ご利用方法(QuizGeneratorで作成する場合)
1.まずはこちらよりライセンスのご購入にお進みください。
文言の変更にはライセンスが必要になります。
2.次に、変更に必要となるcustom_lang.txtをダウンロードしてください。
3.ダウンロードしたcustom_lamd.txtを開きます。
右側に入力されている文言を変更することで対応する文言を変更することができます。
4.問題ファイルのオプションに「#custom_lang:true」「#email:***」「#key:***」を入力します。
5.問題ファイルとcustom_lang.txtをzipファイルに纏めます。この際、下記の画像のようにファイルを選択してzipファイルに纏めてください。
下記の画像のように問題ファイルとcustom_lang.txtが入っているフォルダをzipファイルにするとエラーが発生します。
6.zipファイルを変換ツールにアップロードすると下記の画像のように文言の変更が可能となります。
*注意
Macをご利用の方は上記の圧縮方法ではエラーが発生します。回避方法はこちらをご参照ください。
ご利用方法(learningBOXで作成する場合)
1.まずはこちらよりライセンスのご購入にお進みください。
文言の変更にはライセンスが必要になります。
その後、「設定」の
「QuizGeneratorライセンスキー」の項目の「E-mail」と「key」を入力して、「使用」を選択します。
2.次に、変更に必要となるcustom_lang.txtをダウンロードしてください。
3.ダウンロードしたcustom_lamd.txtを開きます。
右側に入力されている文言を変更することで対応する文言を変更することができます。
4.問題作成フォームでファイルをアップロードすると、変更が可能です。
※learningBOXをご利用頂くと、zipにする必要がなくなります。