レポート・アンケート記述

  • HOME
  • レポート・アンケート記述

レポート・アンケート記述とは、問題文にそった文章を自由に入力して回答できる問題です。
なお、この形式は画像/音声/数式の挿入には対応しておりません。
設問への回答は、「記述があれば点数が付与される」、「管理者が採点する」で採点されます。



作成方法

テキスト/表形式/作成フォームの3種類から作成できます。
「管理者が採点する」はQuizGenerator単体では利用できません。
※learningBOXに登録してクイズを作成する必要があります。

  • テキスト
  • 表形式
  • 作成フォーム
サンプル

例として、設問1の問題に回答したら正答になるように設定します。

先頭の#から始まる行はクイズ全体に対する設定です。設問データは、空行区切りで入力します。
各ブロックの1行目が設問文になります。2行目は"textarea-report:"または"textarea-enquete:"を入力します。
"textarea-report:"では、learningBOXで管理者が採点を行うことができます。"textarea-enquete:"では、何かが入力されていれば点数が付与される形式です。

#title:アンケート
管理者が採点
textarea-report:

記述があれば点数を付与する
textarea-enquete:

先頭の#で始まる行が、問題全体に関する設定です。1行目の#format:tableは、問題データを表形式で記述することを宣言しています。3行目以降は、各行が設問に対応しています。"textarea-report:"では、learningBOXで管理者が採点を行うことができます。"textarea-enquete:"では、何かが入力されていれば点数が付与される形式です。
サンプルはこちらから

A B
1 #format:table
2 #title:アンケート
3 管理者が採点 textarea-report:
4 記述があれば点数を付与する textarea-enquete:

手書き入力

レポート・アンケートの出題形式に手書きボードが表示され、学習者は自分で書いた文字やイラストを学習者の解答として提出することができます。
手書き入力は【書く】・【消す】・【戻る】・【進む】・【全消し】の5項目から編集することができます。
「管理者が採点する」はQuizGenerator単体では利用できません。
※learningBOXに登録してクイズを作成する必要があります。


▼テキストの場合
手書きクイズ
textarea-enquete:(((drawingboard:3/1)))

▼表形式の場合

A B C
#format:table
手書きクイズ textarea-enquete:(((drawingboard:3/1)))

▼作成フォームの場合

音声入力

クイズやテストの設問に対して、自分の声を直接録音して提出する「音声入力」問題を作成できます。
「管理者が採点する」はQuizGenerator単体では利用できません。
※learningBOXに登録してクイズを作成する必要があります。



▼テキストの場合
練習問題です。
textarea-enquete:(((audio:30)))|

▼表形式の場合

A B C
#format:table
練習問題です。 textarea-enquete:(((audio:30)))|

▼作成フォームの場合