5.4.2
lmsを通して問題を解いた際にiOSの場合、結果画面のテーブルがはみ出るbugを再修正
穴埋め問題内の画像の横幅の上限を160に制限
部分点を与える場合に、提出していない問題があると、得点計算が壊れる不具合を修正
ZIPアーカイブ内に問題ファイルが存在しませんのメッセージに、quiz.xlsxの例を追加
択一クイックの選択肢に画像を挿入していた場合、画像をタップして拡大する際に解答を提出しないように修正
択一クイックで正答にエンマークが含まれている場合に、正しい選択肢を選んでも正解にならない不具合を修正
//以後をコメントとみなす処理を除去
複数記述で全てのフィールドに入力しないと提出できないように変更
5.4.1
部分点の場合は不正解ではなく部分点と表示するように変更
並び替え問題、組み合わせ問題で選択肢の高さを調整
プルダウンでプルダウンの番号が順番に並んでいない場合に、正しく正誤判定されない不具合を修正
iOSで結果画面のテーブルが画面外にはみ出ていた不具合を修正
5.3.18
画像の埋め込みの後ろに音声の埋め込みがあると、全体が音声として認識される不具合を修正
Chrome以外もテキスト選択を禁止しました
画像サイズ指定を変更
5.3.16
photoswipe画像を拡大した際に、画像サイズを正しく反映するように修正
問題文などを選択できないように制限
5.3.15
デバイス幅が狭い場合、中断・提出btnがズレるのを修正/設問の移動btnの表示の仕組みを変更
ラジオボタンとチェックボックスのマークの位置をフォントサイズに応じて調整
show_instant_result:falseの場合でも択一クイックと、正誤問題をそのまま表示するように修正
movable:trueの場合は択一クイックと正誤形式を、択一問題に変換する機能を復活させる
5.3.14
○×の表示位置を答えの位置に固定表示するように変更
問題文を改行できるように修正
5.3.12
穴埋め問題で誤答時に表示が崩れる現象が再発したので再修正
IEで完全攻略モードのスタート画面がスクロールできない仕様をできるように修正
pタグに関する文字サイズ指定を解除
組み合わせ問題で右辺の選択肢の重複時の正誤判定を修正しました
配点が設定されている場合はscore_weightingを自動で有効化する
iOSにて同一の効果音が1回しか鳴らない不具合を修正
中断再開機能のオプションを追加
5.3.11
誤答時、選択肢を移動させた時の効果音がならない不具合を修正
5.3.10
autoplay:trueに設定した場合、音声データが存在しないとエラーになる不具合を修正
Windows10のタブレットモードでドラッグ出来ない不具合を修正